▲
by rin_pr
| 2017-07-08 12:35
| 植物
|
Comments(0)
「雑草という名の草はない。すべての草には名前がある。」昭和天皇 確かに「名」はあるけれど、どうしてそうなった?と言いたいのもあるのです。 名付けた植物学者センセイのセンスの問題なんだろうけど、イヌフグリとかハキダメギクとか、、、、 何かと目の敵にされる目地の草。 ・・・好きなんですよね。 ![]() ![]() ▲
by rin_pr
| 2017-07-07 11:33
| 植物
|
Comments(0)
▲
by rin_pr
| 2017-07-06 09:32
| 植物
|
Comments(0)
▲
by rin_pr
| 2017-07-03 10:10
| 水
|
Comments(0)
▲
by rin_pr
| 2017-07-02 09:57
| モノ
|
Comments(0)
▲
by rin_pr
| 2017-07-01 10:24
| モノ
|
Comments(0)
清澄庭園の案内には「池の端に石を飛び飛びに置いて、そこを歩けるようにしたもの。」とある。 大きな飛び石を陸では無く池の中に造り、亀が見る風景を楽しめる。 回遊式の大名庭園も見事ではあるが、清澄庭園はこの「磯渡り」からの風景が秀逸だと思う。 視点を少し変えるだけで映画館の3Dのように臨場感が増す。 ![]() ![]() ![]() ▲
by rin_pr
| 2017-06-30 10:22
| 建築
|
Comments(0)
|
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... タグ
小石川植物園
清澄庭園
長野県
VALLETTA
江戸東京たてもの園
日本民家園
千葉県
室堂
東京
向島百花園
都立小金井公園
立山
鎌倉
川崎市
隅田川
マルタ
世田谷区
上高地
諏訪大社
豪徳寺
カテゴリ
植物 動物 昆虫 モノ 空 雨 雪譜 光 風 海 山 水 街 神社仏閣 東京 横濱 鎌倉(神奈川) 函館(北海道) 仁山(北海道) 小樽(北海道) ニセコ(北海道) 熱海(静岡) 蓼科(長野) 田沢湖(秋田) オランダ イタリア フランス スペイン ポルトガル 鉄道 食 信仰 建築 風景 ブログパーツ
お気に入りブログ
|
ファン申請 |
||